SSブログ

18500PV達成しました(臨時記事) [お知らせ]

皆様、いつも【トレンド情報、追っかけ隊】を閲覧して頂きありがとうございます。下記の画像の通りPV数が18500件を突破しました。沢山の閲覧に感謝します。
18500PV画像.jpg
なお、20,000PV達成したら記念POD CASTを再びUPします。(また、あれをやるのか(笑))
当ブログの運営者のトークがきける(笑)

まだブログの容量は十分あるので、今後も活用していく予定です。来週の日曜日あたりに20,000PVを達成出来そうですね。これからも注目情報を集めてUPしていく予定です。今日は休刊日ですが、PV数が順調にふえているので報告にあがりました。明日の記事は何にしようか、迷っています。
ロリポップ!レンタルサーバー
↑ 月105円のサーバーを使って自己表現をしよう ↑

東シナ海での【人民解放軍の動き】は静かですね。今後も海外情報や注目商品などを掲載していく予定です。皆様は3連休はどうやって過ごしていらっしゃいますか? こちらは、少しバタバタしています。
それでは、皆様、良い休日をお過ごし下さい。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

喫煙者に朗報!脳に磁場をかけ喫煙の欲求抑制が可能に [お知らせ]

皆さま、こんばんは。2月2日の(夕刊)は【喫煙者】【禁煙】がテーマです。
『たばこを吸っている(喫煙者)だけど、中々、禁煙が…』
そう悩んでいる方にGOOD NEWSが届きました。まずは下記のニュースをご覧下さい。

■ 脳に磁場をかけて喫煙欲求の抑制に成功、日加共同研究 ■

ブログ転載サービスを利用し記事を転載しています。記事の著作権はAFP通信社様に帰属します

これはGOOD NEWSです。脳に局所的な磁場を与える事で脳の喫煙欲求の意欲を低下させる…。これで喫煙を減らすことが出来そうです。また他の治療にも応用が可能との事、他の依存症を克服できる可能性があります。
新宿 アルバイト
↑ 君も健康的で“禁煙”な職場を探そう ↑

■ 喫煙率の統計 ■
喫煙率は平成24年の厚生労働省の調査によると
男性32.7% 女性10.4%となっています。
平成元年は男性61.1% 女性は12.7%
でしたので喫煙率は大きく低下しているといえるでしょう。
特に男性の喫煙率は激減しましたね。たばこの値上げ代も大きかったのかもしれません。

今回、初めて聞いた話ですが
【旅客機の客室乗務員は、飛行時間の長さにかかわらず、着陸直前に喫煙欲求が高まることが分かっているという】
という記事。やはり旅客機の運転もストレスなのでしょうか?
健康第一で取り組んで欲しいと思います。しかしここ24年間で男性は圧倒的に喫煙者が減ったのは良い傾向ですね。
今回は“医療の進歩”を取り上げてみました。禁煙に成功される方が増加し健康を増進したいものです。 (自分は無駄な中性脂肪を減らさないといけませんが…)






タグ:喫煙者 禁煙
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

クローズアップ現代【笹子トンネル崩落事故の波紋】について [お知らせ]

皆さま、こんばんは、お仕事、学校、お疲れ様でした。1月30日の夕刊は【クローズアップ現代】【インフラの老朽化】【注目番組】がテーマです。
テレビ、NHK総合で1月31日【インフラの安全は守れるのか~笹子トンネル崩落事故の波紋~】
午後7時30分~午後7時56分の間、放送です。


■ NHK様公式ホームページに説明があります ■
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3303

<公式ページより抜粋>
9人の命が犠牲になった中央自動車道笹子トンネルの天井崩落事故からまもなく2ヶ月。事故をきっかけにNHKが取材を進めた結果、全国各地の道路や橋といったインフラの維持・管理が危うい実態になっていることが見えてきた。多くのインフラが作られた高度経済成長時代の建設業者は、「維持・管理を考えていなかった」と証言。

■ 建設関係に携わる者としての考え ■
僕も橋梁(橋)の点検、補修工事に携わっていますが、特にスチール製の橋梁は塗装がはげています。皆様も歩道橋歩くときスチールで出来ているなら塗装がはげていないか見てください。コンクリート製の橋梁は下から覗くと、コンクリートが割れて鉄筋が剥きだしになっている部分も…。 責任転嫁をするわけではありませんが、民主党政権の“事業仕分け”で維持管理の予算が大きく削られてしまったのは大きいと思います。

このような大事故が起きてしまったのは我々、建設業界に携わるものとして痛恨のミスではありますが、その背景には【深刻な予算不足】が原因であったのはすでにニュースサイトで報道されている通りです。
今回のクローズアップ現代は更に内容を深く掘り下げて、問題点を“検証”してほしいと思います。

↑ 君も番組を見て感想をブログに投稿だ。有料プランは容量無制限が魅力 ↑

しかし、建設関係の仕事に携わりながら【童話】を書く人間は珍しいな。
自分でもやっぱり僕は変わっているな…と思ってしまいます。(汗)
31日のクローズアップ現代は現在のインフラ問題を深く堀下げて欲しいと思います。

■ 関連記事
クローズアップ現代「日中関係“草の根交流”の挑戦」【注目番組】
http://nbs2013.blog.so-net.ne.jp/2013-01-22






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHKFM【ベストオブクラシック】28日~29日の見所 [お知らせ]

皆さま、1月28日の朝刊をお届けにあがりました。今日のテーマは【NHKFM】【ベストオブクラシック】【番組の案内】です。皆様はNHK-FMは聞いたことはありますでしょうか?
もし…
①ビルの谷間で受信状況が悪くて
②山が高くて中々、受信できない

そんな方には、“らじるらじる”をオススメ。“らじるらじる”はインターネットで簡単にNHKラジオを受信できるサービスです。

■ らじるらじる公式サイト ■
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

インターネットで受信可能となり、本当に良い時代だと感じます。
その中でも“NHK FM放送”が配信している、ある音楽番組があります。
それが【ベスト オブ クラシック】クラシック音楽を午後7時30分より1時間40分程度流している、夕方の人気番組です。

<ベストオブクラシック 番組表>
◆1月28日午後7:30~午後9:10 (100分)◆
- カペラ・アウローラ・クニタチ演奏会 -

7曲目【「演奏会用アリア“あなたは情熱的な恋人のように律儀な心の持主”K.217」
モーツァルト作曲(7分07秒)
(ソプラノ)小泉恵子
(管弦楽)カペラ・アウローラ・クニタチ
(指揮)前田昭雄】

◆1月29日午後7:30~午後9:10 (100分)◆
2曲目「リート3 チェロとピアノのための」 細川俊夫・作曲(7分09秒)
(チェロ)ロハン・デ・サラム
(ピアノ)児玉桃

==========
28日の7曲目…気になりますね。はたしてどんな演奏になるのでしょうか? 情熱的な曲である事を期待したいですね。

そして29日はチェロとピアノが登場。実は“追っかけ隊”のメンバーの中にもピアノが得意な者がいます。 チェロとピアノは相性がよさそうなので期待です。

また、この番組は選曲も良くネット回線さえ安定していれば簡単に受信できるなど“お手軽で良い曲”が聞けてしまうという特徴があります。
他にはNHKで配信している“ラジオ深夜便”もオススメの番組です。実際にラジオを聞いて印象をまとめみたいと思います。(他の重要ニュースが入った時はそちらを優先して記事をお届けします)

神戸医療福祉大学の取り組み [お知らせ]

皆様、こんにちは。1月25日夕刊です。今日のテーマは【神戸医療福祉大学】【取り組み】【偏差値】珍しい地域ネタです。今日は医療・福祉で多彩な活動している兵庫県神崎郡福崎町にある神戸医療福祉大学(こうべいりょうふくしだいがく)を簡単に紹介します。神戸医療福祉大学は、その名の通り…医療や福祉の特化した専門の大学となっており、主に8つの学科、コースがあります。医療や福祉は日本の高齢化社会を支える上で重要な役割を果たすの言うまでも及びません。大学のキーワードは「心の福祉」です。“心の福祉”…現代の需要にマッチした考え方です。
今後さらなる躍進と役割を果たすと考えられる、当大学を調べてみました。
なお、この大学に入学するの偏差値の目安は学科にもよるが40~45程度とされております。(進研ゼミ様からの公式データより)
偏差値は40~45なので真面目にお勉強すれば、福祉、医療のお仕事に就けそうです。

■ 神戸医療福祉大学の主な学科 ■
大学では、社会福祉学部、医療福祉コース、こども福祉コース、福祉心理コース、環境デザインコース、健康スポーツコミュニケーション学科、経営福祉ビジネス学科などバリエーションが豊富です。正に多種多様な人材を育成している学科だと考えられます。いくつか注目の学科を見つけましたので2つほどピックアップしてみました。

①社会福祉学部
“医療の社会福祉事業のスキルなどを身につける学科、資格は社会福祉士に向けて特化した専門コース” 社会福祉士は医学的な専門的知識・スキルをもって身体上や精神上の障害または環境上の理由で日常生活に支障がある人の福祉に関する相談、助言、指導、福祉サービス提供者または医師その他の保健医療サービス提供などを主務とし、活躍の場は大きいですね。法令根拠は
【1987年5月成立の「社会福祉士及び介護福祉士法」(昭和62年法律第30号、1988年4月施行)】

②こども福祉コース
“保育士資格と社会福祉士の受験資格が習得できるなどメリットが多い。育児教育に特化したコースです”今、保育士さんは全体的に不足し需要があるそうです。保育士の方に資格の習得について話を伺ったところ…
「勉強自体はそれほど難しくないが覚える事が多い」
との事。2年間みっちりと勉強する必要があるようです。


<資格の主な習得実績>
国家資格の受験資格が得られる大学ですが、合格数の実績を見てみましょう。
当大学の公式ページを見ると…
社会福祉士国家試験合格者数61名
精神保健福祉士国家試験合格者数18名
介護福祉士国家試験取得者数69名
保育士21名
中々、優秀です。特に【介護福祉士国家試験取得者数】69名と多いのが特筆すべき所です。

転職サイトならDODA
↑ 君も適職を探して人生の生き甲斐をゲットだ ↑

その他にも学科がたくさんあり、中々、豊富で悩んでしまいますね。
自分も一度、心の病を患った事があり、メンタルヘルスケアの重要性と将来性はかなり高い事が想像できます。

また神戸医療福祉大学では軟式野球部が強く、リーグ戦で優秀な成績を収めたとのこと。心身共に健やかな健康と豊かな人間性をはぐくむ大学ですね。
ボランティア活動も行っており、人間性を育てていますね。
日本は高齢化社会に突入し福祉の需要は、ますます高まってくるでしょう。今後の活躍に期待したいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

抗てんかん薬の副作用と新情報【興味深いニュース】 [お知らせ]

皆さま、こんばんは。今日は1月24日の夕刊です。記事は【てんかん薬】【新情報】がテーマです。1月24日の夕刊はメディカル情報です、多くのサイトですでに報じられているいますが…

「え? てんかん って何?」
■ “てんかん”とは何か? ■
てんかんとは、大脳ニューロンの過剰興奮によって生じる反復性の発作を主な症状とする慢性の脳疾患です。人口の0.5~1%程度の有病率があり、比較的頻度の高い疾患です。難治例もありますが、大半が適切な薬物によって発作をコントロールすることができ、治療の継続によって治癒も期待できます。
[YAHOO様のヘルスケアより抜粋]

■ 新情報、注目記事概要 ■
妊娠中に抗てんかん薬「バルプロエート」を使用すると、生まれた子どものIQ(知能指数)に長期的に悪影響を及ぼすことが分かったとする研究が、23日の英医学専門誌「ランセット・ニューロロジー(Lancet Neurology)」に掲載された。


↑(AFPBB様のニュースサイトより抜粋。著作権はAFP通信社様にあります)↑

うわ…これは気を付けた方が良いですね。脳の慢性的な疾患であり副作用も問題になっている
【てんかん】この、抗てんかん薬【バルプロエート】は、以前より副作用について、指摘がありましたが今回改めて、子供の健康に悪影響を及ぼす事が判明しました。
自分も、一度、大きい病気をしているので、注目の記事として取りあげてみました。
僕も脳の病気で一度やられているので、やっかいです。脳の病気は中々、直らないですよね。

皆様も、お体には十分お気をつけ下さい。
“痙攣(けいれん)発作・意識消失”…脳の病気は中々、大変ですよね。
父親も脳の病気で一度、手術をしました。
自分も脳の病気で悩んでいるし、祖父も脳の病気で悩んでいました。
今回は“医療の進歩”と考えて、ちょっとしたGOOD NEWSとして取り上げてみました。
皆様のご活躍を期待しています。今日も1日、お疲れ様でした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

【童話チャンネル45】配信結果 [お知らせ]

皆さま、おはようございます。1月21日朝刊を【トレンド情報、追っかけ隊】が元気にお届けします。今日の記事は【ねとらじ】【朗読会】がテーマです。 20日、音声配信LIVEストリーミングサイト【ねとらじ】様にて配信をさせて頂きました【童話制作委員会】こと【トレンド情報、追っかけ隊】です。
いよいよ次回で第4期配信は最終回です。予算が確保され次第、第5期配信を復活させたいと考えています。それまで、皆様、温かい目で見守ってやって下さい。第4期配信をご利用を頂きありがとうございます。皆様からの温かいメッセージをお待ちしております。
さて、「朗読!童話チャンネル45」の配信結果は以下の通りです。
■ 放送時間:19日PM10:45~20日PM7:50
■ 最高リスナー数:44名
■ 最終リスナー数:22名
■ 累計来場者数:1,072名
■ LIVE累計来場者数:96,270名

↑まったりラジオもいいけど、中性脂肪を落としたい(汗)みんな運動はしている?↑

沢山のご来場、誠にありがとうございました。
これからも予算の続く限り、番組運営に努めて参ります。
次回は第4期ラジオ最終回、ご利用をお待ちしております。

現在、インターネットラジオで生放送中(再掲載) [お知らせ]

皆さま、おはようございます。今日も元気な【トレンド情報、追っかけ隊】。1月20日の朝刊は【童話】【朗読会】がテーマです。 【童話制作委員会のスタッフ】で【トレンド情報、追っかけ隊】の“自称 編集長”を努める童話ちゃんが運営するインターネットラジオ“朗読!童話チャンネル45”の配信中です。(本日は一応、休刊日です(笑))

↓※ 参考資料 【童話制作委員会】 公式ホームページ↓
ttp://douwaseisaku.web.fc2.com/

■ インターネットラジオのご案内 ■
1月19日~20日は童話制作委員会のインターネットラジオ定期配信日です。
予定している配信内容を掲載します。

番組名:朗読!童話チャンネル45
配信サイト:ねとらじ
配信マウント:http://std1.ladio.net:8020/douwa.m3u
配信者:童話制作委員会
放送日:1月19日 PM10:45 - 20日PM7:45

<番組表>
OP 挨拶・今日の配信予定(朗読作品)・配信予定時間 ・レス読み
Ⅰ 青い鳥がくれた不思議なメール(前編)【声:ゆゆ】[16分18秒]
Ⅱ 青い鳥がくれた不思議なメール(後編)【声:ゆゆ】[15分33秒]
Ⅲ 俺の親父は世界一【声:クロノ野良】[14分12秒]
Ⅳ 村の不作と救いのキツネ【声:トーマスG】[20分00秒]
Ⅴ 今月のショートエッセイその2【ボイスロイド:民安ともえ】[2分58秒]
Ⅵ 声優ゆゆさんからのメッセージ【声:ゆゆ】[-]
(Ⅰ~Ⅵリピート配信)
ED 挨拶・レス読み1・作品解説・第5期配信について・レス読み2


※注( )内の上演時間はマスターテープ上の収録時間です。
お使いの受信環境等により弱冠、時間が前後する可能性があります。
転職サイトはDODA
↑インターネットラジオばかりやっていないで“適職”を考えようかな…自分の居場所ってどこだろう
AM0:30の地点で早くも70人ご来場。本当に感謝感謝♪






ひまわりストリームのLIVE配信について [お知らせ]

so-netファンの皆様、おはようございます。今日は1月19日の朝刊です。
今日の記事は【ひまわりストリーム】【配信】がテーマです。連絡が遅くなり申し訳ありません。インターネットラジオ放送主の“童話ちゃん”です。“童話ちゃん”は音声ライブ配信サイト【ネトラジ】と【ひまわりストリーム】でLIVE形式にて配信をしています。【ひまわりストリーム】での番組案内をここにて、告知させて頂きます。

■放送日:1月19日
■配信時間:PM8:00-PM9:00
■配信名:ニコニコ童話朗読室 第2期 第8回
■配信サイト:ひまわりストリーム
■配信サイトURL:http://himast.in/

<配信内容>
OPトーク
Ⅰ 大きな森のパン屋さん
Ⅱ 山の中の妖怪
Ⅲ フルーツの妖精とパテシェール
EDトーク

↑う~ん…インターネットラジオをやっていないで、達筆を目指そうかな?↑ 今回も楽しいトークでお届けして参ります。今日もニコニコの“童話ちゃん”がLIVEでお届け。 皆様ヨロシクお願いします。


[関連記事]
■インターネットラジオ配信のご案内(前半)
http://nbs2013.blog.so-net.ne.jp/2013-01-18






インターネットラジオのご案内(続き) [お知らせ]

皆様、こんにちは、前回の記事の続きです。今回のテーマは【童話】【概要】です。
20日は【童話制作委員会】こと【トレンド情報、追っかけ隊】のLIVEインターネットラジオに沢山、ご来場を頂けると幸いです。

<作品概要>
■ 青い鳥が くれた不思議な メール ■
大空和輝(おおぞら かずき)は難病に悩む男の子。
「病気が治らないかもしれない」
和輝は悲観し心を閉ざし、部屋に閉じこもりきりの生活を続けていた。和輝と社会とを結ぶのは1台のパソコンだけ。
そんなある日の事、和輝のパソコンに1通のメールが届きます。
メールには、和輝への暖かい励ましのメッセージが綴られていました。
「幸せを呼ぶ青い鳥」となのる送信者は、その後も次々と和輝のパソコンに励ましのメッセージを届けます。
「青い鳥」の正体は誰なのか?
何故、和輝の元にメールを送り続けるのか?
すべての謎が解けるとき、物語は感動の結末へー。

■ 俺の親父は世界1 ■
童話制作委員会 初の文学賞 受賞作。
両親を 幼くして 失ったオオカミ ガウの 成長と 魂の 物語。
両親を 失った ガウは 狩りの 方法すら わからず 失敗が続く。
リーダーに 群れから 出ていくよう 言われ 独りで 狩りを 続ける
ガウは 飢えと 孤独と 悲しみに 悩み 崖から 飛び降り 自らの命を 絶とうとするが・・・
オオカミの 生存競争の世界を 現代社会の 過当競争問題に 喩え
結果至上主義の 現代ではあるが いま問われているのは 結果ではなく 生き方では無いのか?
そして 親子の絆を 描写した本作品は コンテストの 選者からも 共感を呼び
110回コスモス文学新人賞 童話部門にて 奨励賞を受賞しました。

■ 村の不作と救いのキツネ ■
古代の日本。ある村では土地がやせており争い事は日常のように起こっていた。主人公のおじいさんも飢饉で父親を失い、悲しみに暮れながら生活を送っていた。そんな彼を優しく慰めてくれたのは、魔法を使い人間の言葉を喋る不思議なキツネだった。キツネは魔法を使い村の問題を次々と解決していく。 本作品のテーマは「忘れられた日本の風景」古き良き時代の日本の誇るべき「助け合いの精神」を丁寧に描写した作品。

■ 今月のショートエッセイ その2「偉人達の名言集」 ■
毎月、変わるショートエッセイ。2013年の正月は有名な実業家様や宗教家、自己実現のメンターの言葉をそろえてみました。少しでも何かを考えるきっかけになって欲しいと企画したショートコーナーです。声はコンピュータープログラムの【ボイスロイド 民安ともえ】です。

↑ 貴方も手軽に自己表現をしてみよう。格安サーバー ↑

今週も楽しく楽しい時間を過ごしていきましょう。
それでは、午後もゆったりとした時間をお過ごし下さい。


[関連記事]
■ 【速報】「童話チャンネル」シリーズが10万人突破
http://nbs2013.blog.so-net.ne.jp/2013-01-13-1






それいけ! トレンド情報、追っかけ隊

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。